特許
J-GLOBAL ID:200903060584881524

熱可塑性樹脂管の接続方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-114070
公開番号(公開出願番号):特開2000-301615
出願日: 1999年04月21日
公開日(公表日): 2000年10月31日
要約:
【要約】【課題】均一で信頼性の高い融着強度を有する融着接続部を、効率よく得ることができる熱可塑性樹脂管の接続方法を提供すること。【解決手段】ポリエチレン樹脂管7およびポリエチレン樹脂製のソケット継手8の両端面をあらかじめ加熱ヒータ4にて加熱溶融させ、樹脂管7の端面に、ソケット継手8の端面を所定の押圧力にて当接させ、このソケット継手8を回転チャック2にて樹脂管7に対してその軸芯の周りに回転させ、両者の端面同士を摩擦熱により融着させる熱可塑性樹脂管の接続方法。
請求項(抜粋):
熱可塑性樹脂管の端面に、熱可塑性樹脂製の継手部材の端面を所定の押圧力にて当接させ、この継手部材を前記熱可塑性樹脂管に対してその軸芯の周りに回転させ、摩擦熱により両端面を融着させる熱可塑性樹脂管の接続方法において、前記熱可塑性樹脂管および継手部材の両端面をあらかじめ加熱溶融させたのち、両者の端面同士を摩擦熱により融着させることを特徴とする熱可塑性樹脂管の接続方法。
IPC (3件):
B29C 65/06 ,  B29K101:12 ,  B29L 23:00
Fターム (16件):
4F211AA04 ,  4F211AD05 ,  4F211AD12 ,  4F211AD29 ,  4F211AG08 ,  4F211AK07 ,  4F211AK09 ,  4F211TA01 ,  4F211TC11 ,  4F211TD07 ,  4F211TH02 ,  4F211TH06 ,  4F211TJ21 ,  4F211TN07 ,  4F211TN20 ,  4F211TQ01

前のページに戻る