特許
J-GLOBAL ID:200903060600196330

円柱状物体の形状検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-098423
公開番号(公開出願番号):特開平10-279277
出願日: 1997年03月31日
公開日(公表日): 1998年10月20日
要約:
【要約】【課題】 複数段に段積みされた円柱状物体の外径、幅、中心位置等の形状を検出誤差なく検出できるようにした円柱状物体の形状検出方法を提供すること。【解決手段】 クレーン2の吊り具4に撮像用CCDカメラ6を取り付け、円柱状物体1の高さに応じてクレーン2の吊り具4を移動することにより、円柱状物体1とCCDカメラ6間の距離を一定に保持した状態でCCDカメラ6により円柱状物体1の撮像を行い、これを画像処理装置にて濃淡画像処理及び二値化画像処理して、円柱状物体1の形状を検出するようにする。
請求項(抜粋):
クレーンの吊り具に撮像用CCDカメラを取り付け、円柱状物体の高さに応じてクレーンの吊り具を移動することにより、円柱状物体とCCDカメラ間の距離を一定に保持した状態でCCDカメラにより円柱状物体の撮像を行い、これを画像処理装置にて濃淡画像処理及び二値化画像処理して、円柱状物体の形状を検出するようにしたことを特徴とする円柱状物体の形状検出方法。
IPC (3件):
B66C 13/22 ,  B66C 13/00 ,  G01B 11/24
FI (3件):
B66C 13/22 V ,  B66C 13/00 D ,  G01B 11/24 K

前のページに戻る