特許
J-GLOBAL ID:200903060622934394

画像情報合成方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野田 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-078403
公開番号(公開出願番号):特開平5-241123
出願日: 1992年02月28日
公開日(公表日): 1993年09月21日
要約:
【要約】【目的】 電気的処理による画像合成のための専用の装置を用いずに安価且つ簡便に実画像とコンピュータ画像とを合成することができる画像情報合成方法及び装置を提供する。【構成】 使用者の視界上で、CG作成用コンピュータ90から出力されるコンピュータ画像をテレビカメラ120で撮影される実画像に合成する方法であって、前記使用者の視線上にハーフミラー50を配置し、前記使用者の視線上で、前記ハーフミラー50を挟んで前記使用者とは反対側にスクリーン140を配置し、前記ハーフミラー50とスクリーン140との一方に前記実画像を表示させ、前記ハーフミラー50とスクリーン140との他方に前記コンピュータ画像を表示させるようにしたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
使用者の視界上で、コンピュータグラフィック装置から出力されるコンピュータ画像をテレビカメラで撮影される実画像に合成する方法であって、前記使用者の視線上にハーフミラーを配置し、前記使用者の視線上で、前記ハーフミラーを挟んで前記使用者とは反対側にスクリーンを配置し、前記ハーフミラーとスクリーンとの一方に前記実画像を表示させ、前記ハーフミラーとスクリーンとの他方に前記コンピュータ画像を表示させるようにした、ことを特徴とする画像情報合成方法。
IPC (5件):
G02F 1/13 505 ,  H04N 5/222 ,  H04N 5/64 511 ,  H04N 5/72 ,  H04N 5/74
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-278095
  • 特開平3-289615

前のページに戻る