特許
J-GLOBAL ID:200903060637539998

水素化触媒製造用含浸液及び水素化触媒の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大谷 保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-337486
公開番号(公開出願番号):特開平6-182208
出願日: 1992年12月17日
公開日(公表日): 1994年07月05日
要約:
【要約】【目的】 金属化合物の分散性に優れ安定化された水素化触媒製造用含浸液、及び該含浸液を使用して高活性の水素化触媒を低コストで製造する方法を開発。【構成】 活性金属化合物としてVIB族金属化合物(パラモリブデン酸アンモニウム)及びVIII族金属化合物(硝酸コバルト)を、また安定化剤としてアミノ酸(グルタミン酸)を含有し、pH7〜10である含浸液。この含浸液と担体の接触させた後、該担体を乾燥、焼成する水素化触媒の製造方法。
請求項(抜粋):
(A)周期表VIB族金属化合物よりなる群から選ばれる少なくとも一種の化合物,(B)周期表VIII族金属化合物よりなる群から選ばれる少なくとも一種の化合物及び(C)アミノ酸を含有し、pH7〜11であることを特徴とする水素化触媒製造用含浸液。
IPC (4件):
B01J 23/85 ,  B01J 23/64 103 ,  C10G 45/08 ,  C10G 47/12
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭49-064587

前のページに戻る