特許
J-GLOBAL ID:200903060654457989

熱可塑性樹脂材料、成形体及びその成形方法、土木資材、並びに水の貯留又は浸透施設に使用する充填部材及びその成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-279301
公開番号(公開出願番号):特開2004-307801
出願日: 2003年07月24日
公開日(公表日): 2004年11月04日
要約:
【課題】 産業界において比較的回収量の多いリサイクルポリオレフィン系樹脂及びリサイクルポリスチレン系樹脂が好適に用いられる熱可塑性樹脂材料であって、必ずしも高物性のバージン樹脂を積層しなくても良好な物性を発現し得る、熱可塑性樹脂材料、成形体及びその成形方法、土木資材、並びに水の貯留又は浸透施設に使用する充填部材及びその成形方法を提供することにある。【解決手段】 引張弾性率が0.3〜1.3GPa、引張降伏強さが15〜25MPaのポリオレフィン系樹脂(A)100重量部と、引張弾性率が1.8〜3.2GPa、引張降伏強さが15〜45MPaのポリスチレン系樹脂(B)25〜1000重量部とからなる熱可塑性樹脂成分が、上記ポリオレフィン系樹脂(A)を島、上記ポリスチレン系樹脂(B)を海とする海島構造、又は、上記ポリオレフィン系樹脂(A)及び上記ポリスチレン系樹脂(B)が共に海となる両連続構造からなる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
引張弾性率が0.3〜1.3GPa、引張降伏強さが15〜25MPaのポリオレフィン系樹脂(A)100重量部と、引張弾性率が1.8〜3.2GPa、引張降伏強さが15〜45MPaのポリスチレン系樹脂(B)25〜1000重量部とからなる熱可塑性樹脂成分が、上記ポリオレフィン系樹脂(A)を島、上記ポリスチレン系樹脂(B)を海とする海島構造、又は、上記ポリオレフィン系樹脂(A)及び上記ポリスチレン系樹脂(B)が共に海となる両連続構造からなることを特徴とする熱可塑性樹脂材料。
IPC (6件):
C08L23/02 ,  B29B17/00 ,  C08J5/00 ,  C08L25/04 ,  E03B3/03 ,  E03F1/00
FI (6件):
C08L23/02 ,  B29B17/00 ,  C08J5/00 ,  C08L25/04 ,  E03B3/03 B ,  E03F1/00 A
Fターム (59件):
2D063AA01 ,  2D063AA14 ,  4F071AA12X ,  4F071AA15 ,  4F071AA15X ,  4F071AA20 ,  4F071AA20X ,  4F071AA21X ,  4F071AA22 ,  4F071AA22X ,  4F071AA75 ,  4F071AA76 ,  4F071AA77 ,  4F071AB06 ,  4F071AB20 ,  4F071AB24 ,  4F071AB26 ,  4F071AB30 ,  4F071AD02 ,  4F071AE17 ,  4F071AF15Y ,  4F071AF20Y ,  4F071AF23Y ,  4F071AH19 ,  4F071BA01 ,  4F071BB05 ,  4F301AA12 ,  4F301AA15 ,  4F301BD09 ,  4F301BD23 ,  4F301BD29 ,  4F301BF16 ,  4F301BF31 ,  4F301BF32 ,  4F301BG09 ,  4F301BG45 ,  4F301BG54 ,  4F301CA41 ,  4F301CA71 ,  4J002BB03W ,  4J002BB05W ,  4J002BB12W ,  4J002BB14W ,  4J002BB15W ,  4J002BC03X ,  4J002BN14X ,  4J002BP013 ,  4J002BP02W ,  4J002DA056 ,  4J002DE186 ,  4J002DE236 ,  4J002DG046 ,  4J002DJ006 ,  4J002DJ016 ,  4J002DJ036 ,  4J002DJ046 ,  4J002DJ056 ,  4J002FD016 ,  4J002GL00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • プラスチック・データブック, 19991201, 117

前のページに戻る