特許
J-GLOBAL ID:200903060691608202

ICカード用2段コネクタ及びこれに係合する2段カードスロット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宇井 正一 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-244841
公開番号(公開出願番号):特開平7-114428
出願日: 1993年09月30日
公開日(公表日): 1995年05月02日
要約:
【要約】【目的】 本発明はICカード用2段コネクタ及びこれに係合する2段カードスロットに関し、2段コネクタの上下コネクタ間に所定の間隔を持たせる構造をとり、金属遮蔽板を概ね直角に曲げられた基板実装側の長い端子側に装着し、かつ同一部品でイジェクトボタンを左右に配置可能とした単体使用可能なカードスロットを目的とする。【構成】 基板水平実装型のICカード用2段コネクタであって、単体としても使用可能な2つの同一コネクタを、実装基板に対して水平に上下2段に配置し、これらコネクタ間を高さ調整用スペーサーを備えたジョイントブロックにより係合し、係合に際して該ジョイントブロックはコネクタ嵌合側に対して後ろ側から左右挿入される構造を具備する。
請求項(抜粋):
基板水平実装型のICカード用2段コネクタであって、単体としても使用可能な2つの同一コネクタを、実装基板に対して水平に上下2段に配置し、これらコネクタ間を、高さ調整用スペーサーを備えたジョイントブロックにより係合し、係合に際して該ジョイントブロックはコネクタ嵌合側に対して後ろ側から左右挿入される構造を具備することを特徴とするICカード用2段コネクタ。
IPC (4件):
G06F 1/16 ,  G06K 17/00 ,  H01R 13/629 ,  H01R 23/68 301
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 多段ICカードコネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-258396   出願人:株式会社リコー, 日本航空電子工業株式会社

前のページに戻る