特許
J-GLOBAL ID:200903060794899752

ネットワークシステムにおけるデータの変換方式及びそのネットワークシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-067209
公開番号(公開出願番号):特開平5-274229
出願日: 1992年03月25日
公開日(公表日): 1993年10月22日
要約:
【要約】【目的】 ネットワークシステムに接続する端末装置の性能が異なる場合におけるデータの変換を容易に行い得るデータの変換方式およびその変換方式を用いたネットワークシステムの提供。【構成】 ネットワークシステムにおいて、依頼科ワークステーション21から被依頼科ワークステーション25表示されている画像の送信要求を行う(ステップ1)。被依頼科ワークステーション25が、依頼科ワークステーション21の属性情報を参照する(ステップ2)。次に、被依頼科の読影用ワークステーション25による依頼科のワークステーション21の属性情報に基づく画像データの変換が終了したか否かを判定し(ステップ3)、画像データの変換が終了していない場合は、画像データを依頼科のワークステーション21に適合するよう変換してステップ3に戻り(ステップ4)、画像データの変換が終了した場合は、変換後の画像データを依頼科のワークステーション21に送信する(ステップ5)。
請求項(抜粋):
複数の端末装置を有するネットワークシステムにおいて、下記段階を含むことを特徴とするネットワークシステムにおけるデータの変換方式。(1)第一の端末装置が第二の端末装置に対しデータの送信要求を行う。(2)第二の端末装置が第一の端末装置の属性情報を参照する。(3)第二の端末装置が第一の端末装置の属性情報に基づいて第一の端末装置への送信データを変換する。(4)変換した送信データを第一の端末装置に送信する。
IPC (2件):
G06F 13/00 351 ,  G06F 15/16 410
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭57-174769
  • 特開昭63-086655

前のページに戻る