特許
J-GLOBAL ID:200903060877911460

流体軸受装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 哲也 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-342281
公開番号(公開出願番号):特開2002-147444
出願日: 2000年11月09日
公開日(公表日): 2002年05月22日
要約:
【要約】【課題】 フランジ部を薄くしても、フランジ部と軸とを固着するときにフランジ部が変形する恐れがなく、また、大きな衝撃が加わったときにフランジ部が軸から脱落する恐れもない、さらに、気泡の影響による不安定振動を発生させる恐れが少ない流体軸受装置を提供する。【解決手段】 一端にフランジ部15を有する軸13と、該軸13にラジアル流体軸受Rの流体軸受すきまを介して対向するスリーブ12と、フランジ部15の一方の平面にスラスト流体軸受Sの流体軸受すきまを介して対向するカウンタープレート16と、を備えた流体軸受装置において、前記軸13を、貫通穴13hを有する中空軸とし、前記フランジ部15を、貫通穴13hに螺合する中空状の止めねじ20又は嵌合する中空状のピン20cで軸13に固着した。
請求項(抜粋):
一端にフランジ部を有する軸と、前記フランジ部の少なくとも一方の平面にスラスト流体軸受の流体軸受すきまを介して対向する相手部材と、を備えた流体軸受装置において、前記軸は、該軸の両端面に開口する貫通穴を有する中空軸であって、前記フランジ部は、前記貫通穴に螺合する中空ねじ又は前記貫通穴に嵌合する中空ピンで前記軸に固着されていることを特徴とする流体軸受装置。
IPC (5件):
F16C 17/10 ,  F16C 35/02 ,  H02K 5/16 ,  H02K 7/08 ,  H02K 29/00
FI (5件):
F16C 17/10 A ,  F16C 35/02 C ,  H02K 5/16 Z ,  H02K 7/08 A ,  H02K 29/00 Z
Fターム (37件):
3J011AA04 ,  3J011AA20 ,  3J011BA02 ,  3J011BA06 ,  3J011CA02 ,  3J011JA02 ,  3J011KA04 ,  3J011MA21 ,  3J017AA02 ,  3J017BA01 ,  3J017DA01 ,  3J017DB01 ,  5H019AA06 ,  5H019CC04 ,  5H019DD01 ,  5H019FF03 ,  5H605BB05 ,  5H605BB10 ,  5H605BB19 ,  5H605CC04 ,  5H605EB02 ,  5H605EB06 ,  5H607AA04 ,  5H607AA12 ,  5H607BB01 ,  5H607BB07 ,  5H607BB09 ,  5H607BB14 ,  5H607BB17 ,  5H607BB25 ,  5H607CC01 ,  5H607DD04 ,  5H607DD16 ,  5H607GG01 ,  5H607GG02 ,  5H607GG09 ,  5H607GG15

前のページに戻る