特許
J-GLOBAL ID:200903060879124849

信号灯器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 蔵合 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-271298
公開番号(公開出願番号):特開平11-110692
出願日: 1997年10月03日
公開日(公表日): 1999年04月23日
要約:
【要約】【課題】 信号灯器の色や形状を、現行基準を遵守しながら色覚特異者が判別しやすいように工夫すること。【解決手段】 信号灯器11の青(青緑)灯13、黄灯14、赤灯15のうち青(青緑)灯13の色を、青色発光ダイオード7および緑色発光ダイオード8を用いて合成することにより、健常者は青緑色として認識し、色覚特異者には緑よりも青の方がよく認識できるので、青色の灯器として認識できる。また、色の相違をより明確にするために、色覚特異者にのみ認識できるように、決められた信号灯器の色を、同一色の発光ダイオードで表示する第1の領域と、異なる色または第1の領域とは同色で異なる色度および彩度で発光する複数の発光ダイオードを用いて、円や三角、四角等の形状で表示する第2の領域とで構成してもよい。
請求項(抜粋):
異なる色を発光する複数の発光ダイオードを組み合わせて、決められた信号灯器の色を表示する信号灯器。
IPC (2件):
G08G 1/095 ,  G09F 13/20
FI (2件):
G08G 1/095 L ,  G09F 13/20 G
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る