特許
J-GLOBAL ID:200903060906659342

CMデータ再生装置および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-333215
公開番号(公開出願番号):特開2000-165335
出願日: 1998年11月24日
公開日(公表日): 2000年06月16日
要約:
【要約】【課題】 CMの広告としての効果を低下させずに、CMデータを選択的に再生できるCMデータ再生装置を提供する。【解決手段】 通信衛星からの電波をアンテナ100を介して受信して、装置内部用の信号に変換するチューナ1と、ディジタル放送データに付随して送信されてくるデータ付属情報にしたがって、ディジタル放送データ中の多重化された番組データおよびCMデータを分離するデータ分離部2と、ディスプレイ101で放映する番組データにCMデータを挿入するデータ合成部3と、各番組データおよび各CMデータに施された高能率符号化処理等をデコードしてディスプレイ101へ出力するデコーダ4と、データ分離部2で分離された番組データの記録再生を行う番組データ記録再生部5と、データ分離部2で分離されたCMデータの記録再生を行うCMデータ記録再生部6と、装置内各部の動作を制御する制御部7とを備える。
請求項(抜粋):
ディジタルデータとして記録されたCMデータの全部または一部を、主データの映像出力時および/または音声出力時に、前記主データの所定箇所を特定する情報にしたがって、自動的に前記所定箇所に挿入して再生するCM挿入再生手段を備えることを特徴とするCMデータ再生装置。
IPC (5件):
H04H 1/00 ,  H04J 3/00 ,  H04N 5/93 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081
FI (4件):
H04H 1/00 Z ,  H04J 3/00 M ,  H04N 5/93 Z ,  H04N 7/08 Z
Fターム (27件):
5C053FA14 ,  5C053FA20 ,  5C053FA27 ,  5C053GA11 ,  5C053GB06 ,  5C053GB11 ,  5C053GB21 ,  5C053HA27 ,  5C053HA33 ,  5C053JA03 ,  5C053JA07 ,  5C053JA21 ,  5C053KA21 ,  5C053KA24 ,  5C053LA06 ,  5C053LA14 ,  5C063AA20 ,  5C063AB03 ,  5C063AB07 ,  5C063AC01 ,  5C063AC05 ,  5C063CA23 ,  5C063DA07 ,  5C063DA13 ,  5K028EE03 ,  5K028EE05 ,  5K028SS24

前のページに戻る