特許
J-GLOBAL ID:200903060909501189

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今崎 一司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-060757
公開番号(公開出願番号):特開平11-276675
出願日: 1990年06月02日
公開日(公表日): 1999年10月12日
要約:
【要約】【課題】 大当りとなる期待感を徐々に盛り上げて遊技者の興趣を引き付けることが可能な可変表示装置を備えた遊技機を提供する。【解決手段】 当りライン上に大当りの図柄である「7」が停止する毎に、背面に位置するLED65a〜65cによってその旨が表示され且つそのLED65a,65cによって表示された識別情報がリーチ状態の組合わせになると最後の回転ドラム46bの可変表示時間が長くなるので、回転ドラム46a〜46cの停止する度に徐々に大当り状態に近付く期待感を盛り上げることができると共にリーチ状態における期待感も増加し、遊技者の興趣を引き付けることができるものである。
請求項(抜粋):
複数の識別情報が形成された回転部材の内側に遊技者が視認し得る識別情報を照射する発光部材を設け、複数の回転部材に可変表示される識別情報の組合せが、予め定めた組合せで揃ったときに大当り状態を発生せしめる可変表示装置を備えた遊技機において、前記回転部材で前記識別情報が確定されたときにその旨を前記発光部材で表示し、前記複数の回転部材上で最後の1つの回転部材で可変表示される識別情報が前記発光部材によって確定されておらず且つ前記発光部材によって既に確定された識別情報の組合せが前記予め定められた組合せであるリーチ状態である場合に、確定されていない識別情報に係る回転部材の可変表示時間がリーチ状態でないときの可変表示時間よりも長くなるように制御されることを特徴とする遊技機。

前のページに戻る