特許
J-GLOBAL ID:200903060956229683

電気的に変調可能な熱放射源およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡部 正夫 (外9名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-069481
公開番号(公開出願番号):特開平7-006742
出願日: 1994年04月07日
公開日(公表日): 1995年01月10日
要約:
【要約】【目的】 新規な電気的に変調可能な熱放射源およびその製造方法を提供する。【構成】 放射源は、本質的に平面の基材と、基材に形成されている凹部または穴と、基材に装着される少なくとも1つの白熱フィラメントであって、前記凹部または穴と整合させられているものと、基材上で白熱フィラメントの両端に形成される接触パッドであって、白熱フィラメントに電流を供給するものとを具備している。本発明によると、白熱フィラメントは、少なくとも5×1019原子/cm3 の不純物濃度まで燐でドーピングされる。
請求項(抜粋):
電気的に変調可能な熱放射源であって、本質的に平面の基材(1)と、基材(1)に形成されている凹部(2)または穴と、基材(1)に装着される少なくとも1つの白熱フィラメント(3)であって、前記凹部(2)または穴と整合させられているものと、基材(1)上で白熱フィラメント(3)の両端に形成される接触パッド(5)であって、白熱フィラメント(3)に電流を供給するものと、を具備するものにおいて、前記白熱フィラメント(3)が、少なくとも5×1019原子/cm3 の不純物濃度まで燐でドーピングされていることを特徴とする放射源。
IPC (4件):
H01K 7/00 ,  H01K 1/04 ,  H01K 1/14 ,  H01K 3/02
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭57-017849
  • 特開昭58-072059
  • 特開昭62-220850

前のページに戻る