特許
J-GLOBAL ID:200903060967035317

コハク酸の生産方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉永 貴大
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-023873
公開番号(公開出願番号):特開2008-187934
出願日: 2007年02月02日
公開日(公表日): 2008年08月21日
要約:
【課題】代謝工学によりラクトバシルス プランタラム(Lactobacillus plantarum)NCIMB8826株のグルコース代謝経路を改変し、有用有機酸であるコハク酸を生産させることを目的とする。【解決手段】乳酸デヒドロゲナーゼ遺伝子を欠損させた乳酸菌を、炭素源及び二酸化炭素源を含有する培地に添加し、培養することにより、前記乳酸菌にコハク酸を生成させることを特徴とする、コハク酸の生産方法。【選択図】図4
請求項(抜粋):
乳酸デヒドロゲナーゼ遺伝子を欠損させた乳酸菌を、炭素源及び二酸化炭素源を含有する培地に添加し、培養することにより、前記乳酸菌にコハク酸を生成させることを特徴とする、コハク酸の生産方法。
IPC (1件):
C12P 7/46
FI (1件):
C12P7/46
Fターム (16件):
4B024AA03 ,  4B024BA07 ,  4B024BA80 ,  4B024CA02 ,  4B024DA05 ,  4B024EA04 ,  4B024GA14 ,  4B064AD15 ,  4B064CA02 ,  4B064CA19 ,  4B064CC09 ,  4B064CC12 ,  4B064CC24 ,  4B064CD02 ,  4B064CD09 ,  4B064DA16
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る