特許
J-GLOBAL ID:200903061010971521

情報提供サービス方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏谷 昭司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-042178
公開番号(公開出願番号):特開平7-250381
出願日: 1994年03月14日
公開日(公表日): 1995年09月26日
要約:
【要約】【目的】PHPシステムにおいて、PHP端末に対して、センタ側から各種の情報を提供する情報提供サービスに関し、発信者の位置と目的地とによって定まる最適な道案内情報を、センタ側から発信者に提供可能にすることを目的とする。【構成】PHP端末23が、無線基地局22と無線回線を介して接続することによって、無線基地局22が接続された通信網21との間で相互に通信を行うPHPシステムにおいて、データベース25を有するセンタ装置24を通信網21に設けて、このデータベース25に、PHP端末の位置と目的地とに対応する道案内情報を格納することによって、PHP端末23の位置情報と、PHP端末23から送られた目的地情報とに応じて、センタ装置24が、このデータベース25から読み出した道案内情報を、無線基地局22を介してPHP端末23に送信するように構成する。
請求項(抜粋):
パーソナル・ハンディフォン(以下PHPと略す)からなる移動端末(以下PHP端末という)(23)が、無線基地局(22)と無線回線を介して接続することによって、該無線基地局(22)が接続された通信網(21)との間で相互に通信を行うPHPシステムにおいて、PHP端末の位置と目的地とに対応する道案内情報を格納したデータベース(25)を有するセンタ装置(24)を前記通信網(21)に設け、前記PHP端末(23)の位置情報と、該PHP端末(23)から送られた目的地情報とに応じて、該センタ装置(24)が前記データベース(25)から読み出した道案内情報を前記無線基地局(22)を介して該PHP端末(23)に送信することを特徴とする情報提供サービス方式。
FI (3件):
H04B 7/26 109 H ,  H04B 7/26 109 T ,  H04Q 7/04 D
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 特開昭61-190697
  • 無線電話システムにおける課金方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-099288   出願人:株式会社日立製作所
  • 電話案内装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-143965   出願人:株式会社日立製作所
全件表示

前のページに戻る