特許
J-GLOBAL ID:200903061057706508

硼化物系超硬質材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青野 順三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-080678
公開番号(公開出願番号):特開2000-273568
出願日: 1999年03月25日
公開日(公表日): 2000年10月03日
要約:
【要約】【課題】 従来材より、手軽な方法による低価格な超硬質材料を開発する。【解決手段】 タングステンWと硼化クロムの粉末混合体、またはこれにNi、Fe、Coの何れかの粉末を配合し、非消耗型基板上または可溶性基板上でプラズマアークの熱源によって溶解し、構成する素材の何れよりも硬度が高いW、Cr、B三元系で形成した金属間化合物を主体とした硼化物系超硬質材料を作成する。この三元系の生成物は斜方晶のWCrB2、正方晶のWCrBおよび正方晶W3Cr2B3の何れか、またはこれらの混在よりなり、最高級品では常温でのビッカース硬度Hvが2500以上、1000°Cの高温でもHv1400以上と合成CBNに匹敵する硬度と高温耐摩耗性を具える。
請求項(抜粋):
タングステンWと硼化クロムの粉末混合体を非消耗型基板上でプラズマアークの熱源によって溶解し、構成する両素材の何れよりも硬度が高く、かつ、少なくとも常温におけるビッカース硬度Hvが2500以上、1000°Cの高温においてもHv1400以上を維持するW、Cr、B三元系で形成した金属間化合物を主体としたことを特徴とする硼化物系超硬質材料。
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る