特許
J-GLOBAL ID:200903061105891827

緊急制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯野 道造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-204157
公開番号(公開出願番号):特開2003-018673
出願日: 2001年07月05日
公開日(公表日): 2003年01月17日
要約:
【要約】【課題】 専用の受信機を必要とせず、低費用で、迅速な危険回避行動がとれるようにする緊急制御装置を提供する。【解決手段】 緊急制御装置3は、緊急時に、ホームネットワーク5を介して、家庭内機器7を制御するものであって、放送局から送信された緊急警報放送を受信する受信手段9と、この受信手段9によって受信した緊急警報放送を蓄積する蓄積手段11と、受信手段9によって受信した緊急警報放送を解析する警報解析手段13aと、この警報解析手段13aによって解析した解析結果に基づいて、ホームネットワーク5を介して、家庭内機器7を制御する家庭内機器制御手段13bと、を備えた。
請求項(抜粋):
自然災害発生時等の緊急時に、ホームネットワークを介して、家庭内機器を制御する緊急制御装置であって、放送局から送信された緊急警報放送を受信する受信手段と、この受信手段によって受信した緊急警報放送を蓄積する蓄積手段と、この蓄積手段によって蓄積した緊急警報放送を解析する警報解析手段と、この警報解析手段によって解析した解析結果に基づいて、前記ホームネットワークを介して、前記家庭内機器を制御する家庭内機器制御手段と、を備えたことを特徴とする緊急制御装置。
IPC (7件):
H04Q 9/00 301 ,  H04B 1/16 ,  H04H 1/00 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/445 ,  G06F 13/00 357 ,  H04H 1/02
FI (9件):
H04Q 9/00 301 D ,  H04B 1/16 A ,  H04B 1/16 M ,  H04B 1/16 Z ,  H04H 1/00 D ,  H04N 5/44 Z ,  H04N 5/445 Z ,  G06F 13/00 357 A ,  H04H 1/02 A
Fターム (27件):
5B089GA11 ,  5B089GB02 ,  5B089JA35 ,  5B089JB16 ,  5B089KA04 ,  5B089KC47 ,  5B089KE02 ,  5B089MC08 ,  5C025BA27 ,  5C025CB07 ,  5C025DA05 ,  5C025DA08 ,  5C025DA10 ,  5K048BA12 ,  5K048DA02 ,  5K048DB01 ,  5K048DC01 ,  5K048EB02 ,  5K048HA06 ,  5K061AA03 ,  5K061AA15 ,  5K061BB07 ,  5K061BB10 ,  5K061DD14 ,  5K061EF06 ,  5K061FF03 ,  5K061JJ07
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る