特許
J-GLOBAL ID:200903061150803378

GPS受信装置信号処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鵜沼 辰之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-231974
公開番号(公開出願番号):特開平5-072316
出願日: 1991年09月11日
公開日(公表日): 1993年03月26日
要約:
【要約】【目的】 シーケンシャルGPS受信装置で、受信する衛星の切替えに要する時間を短縮する。【構成】 アンテナ1で受信した信号を、低雑音アンプ2で増幅し低い周波数に変換する。この信号をPN符号NCO8、PN符号発生器10で生成するPN符号で逆拡散すると共に、距離計測カウンタ19で衛星と受信装置間の距離を測定し、位置を演算する。受信する衛星の切替時は、PN符号発生器7で生成するPN符号の位相を同期タイミング発生器でコントロールし、同期時間の短縮を図っている。測位結果は外部通信部17から出力される。
請求項(抜粋):
複数のGPS衛星からの信号を受信して移動体の現在位置を求めるGPS受信装置信号処理方法において、各衛星ごとに、PN符号同期状態での受信装置が生成するPN符号の位相情報を収集記憶し、さらに前記位相情報に基づき受信装置が発生するPN符号のスタート時点を設定し、設定されたスタート時点をもつPN符号の位相を起点として該位相を変化させつつ同期サーチし、同期捕捉し、測位を行うことを特徴とするGPS受信装置信号処理方法。

前のページに戻る