特許
J-GLOBAL ID:200903061173028037

防災監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹内 進 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-321881
公開番号(公開出願番号):特開平7-175996
出願日: 1993年12月21日
公開日(公表日): 1995年07月14日
要約:
【要約】【目的】 非常事態が発生した場合に音声メッセージで確実に警報することができ、信頼性を向上することができる防災監視装置を提供する。【構成】 点検スイッチ105aが操作されると、CPU112はリレー接点1316をリレー接点1302〜1315側からモニタ用減衰器126及びスピーカ125側に切り換えるとともに音声メッセージをROM121から読み出す。ROM121から読み出されたデータは音声合成IC122により音声信号に変換され、この音声信号がパワーアンプ137により増幅され、リレー接点1316を介して減衰器126に印加されて減衰され、モニタ用スピーカ125から送出される。
請求項(抜粋):
受信機から引き出された信号線に接続され警戒エリアに設けられた感知器及びスピーカを有する防災監視装置において、前記受信機は、点検スイッチと、前記感知器が火災を検出した場合又は前記点検スイッチが操作された場合に音声メッセージを出力する音声出力手段と、前記音声出力手段の出力信号を増幅するパワーアンプと、前記パワーアンプの出力信号を減衰するモニタ用減衰器と、前記減衰器の出力信号を音声で送出するモニタ用スピーカと、前記点検スイッチが操作された場合に前記パワーアンプの出力信号を前記モニタ用減衰器及びスピーカに送出されるように切り換える点検用切り換え手段とを有することを特徴とする防災監視装置。
IPC (4件):
G08B 29/10 ,  G08B 17/00 ,  G08B 23/00 520 ,  G08B 27/00

前のページに戻る