特許
J-GLOBAL ID:200903061237994250

噴砂防止マット工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-105819
公開番号(公開出願番号):特開平8-302661
出願日: 1995年04月28日
公開日(公表日): 1996年11月19日
要約:
【要約】【目的】 施工時において振動や騒音を伴なわず、埋立地盤のほか市街地にも簡単に適用できる噴砂防止マット工法を提供する。【構成】 地下水位面WLより上部に透水性の良好な層であって、導水材1cを埋設した透水層1を水平に敷設した後、透水層1上に埋立土砂3で埋立てるとともに、透水層1に下端を連通させ、かつ垂直方向に延びて埋立土砂3の地表面GLに到達する複数の圧力抜き管2を設け、圧力抜き管2を前記地表面GLに埋設された排水溝4に連通させた。
請求項(抜粋):
地下水位面より上方に、透水性の良好な層であって導水材を埋設してなる透水層を水平に敷設した後、該透水層の上部に土砂を埋立てるとともに、該透水層に下端を連通させ、かつ垂直方向に延びて前記埋立土砂の地表部に到達する複数の圧力抜き管を設けたことを特徴とする噴砂防止マット工法。
IPC (2件):
E02D 3/10 ,  E02D 27/34
FI (2件):
E02D 3/10 ,  E02D 27/34 Z

前のページに戻る