特許
J-GLOBAL ID:200903061279232563

監視システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 嶋 宣之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-220628
公開番号(公開出願番号):特開2007-034911
出願日: 2005年07月29日
公開日(公表日): 2007年02月08日
要約:
【課題】 特定の物体が、特定の場所に位置する人によって取り扱われたことを証明することができるようにする、監視システムを提供することである。【解決手段】 特定の場所に設置したID発信手段4と、移動可能な物体10に設けたID受信手段11とからなり、上記ID発信手段およびID受信手段には、それそれには、人体9が触れたとき、その人体9を介して電気信号を送受信可能にする電極8,12を備えるとともに、上記ID発信手段4は、設置場所に対応したIDを記憶し、そのIDを上記電極を介して発信する機能を備え、上記ID受信手段11は、ID発信手段が発信したIDを上記電極12を介して受信し、それを記憶する機能とを備えた。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
特定の場所に設置したID発信手段と、移動可能な物体に設けたID受信手段とからなり、上記ID発信手段およびID受信手段のそれぞれには、人体が触れたとき、その人体を介して電気信号を送受信可能にする電極を備えるとともに、上記ID発信手段は、設置場所に対応したIDを記憶し、そのIDを上記電極を介して発信する機能を備え、上記ID受信手段は、ID発信手段が発信したIDを上記電極を介して受信し、それを記憶する機能を備えた監視システム。
IPC (4件):
G08B 13/22 ,  G06K 17/00 ,  G07G 1/00 ,  G07G 1/12
FI (5件):
G08B13/22 ,  G06K17/00 F ,  G06K17/00 L ,  G07G1/00 331B ,  G07G1/12 321H
Fターム (26件):
3E042AA01 ,  3E042BA13 ,  3E042CA10 ,  3E042CB03 ,  3E042DA10 ,  5B058CA17 ,  5B058CA23 ,  5B058KA04 ,  5B058KA17 ,  5B058KA24 ,  5B058KA31 ,  5B058YA02 ,  5C084AA09 ,  5C084AA15 ,  5C084BB33 ,  5C084CC34 ,  5C084DD04 ,  5C084DD05 ,  5C084DD08 ,  5C084EE01 ,  5C084EE07 ,  5C084FF02 ,  5C084FF26 ,  5C084GG07 ,  5C084GG09 ,  5C084GG21
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る