特許
J-GLOBAL ID:200903061313793383

文字認識装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柿本 恭成
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-024993
公開番号(公開出願番号):特開平11-224305
出願日: 1998年02月06日
公開日(公表日): 1999年08月17日
要約:
【要約】【課題】 認識結果の効率的な確認作業が可能な文字認識装置を提供する。【解決手段】 メモリ20から1文字ずつ切り出された文字パターンPTNは、異なる文字認識方法を用いる複数の認識部40a〜40cに共通に与えられ、各認識部40a〜40cの認識結果は、それぞれ判定部50に与えられる。判定部50では、各認識部40a〜40cからの認識結果が多数決判定され、多数決で決定された文字の文字コードと、判定根拠となった多数決割合とが、表示部60に与えられる。表示部60では、もとの文字パターンPTNから得られるイメージパターンと、判定結果の文字と、多数決割合とが表示される。これにより、オペレータは多数決割合を参照して誤判定の率が高い判定結果を重点的にチェックすることができ、効率的な確認作業が可能になる。
請求項(抜粋):
文書画像から1文字毎に切り出された文字パターンに対して文字認識を行う複数の文字認識手段と、前記複数の文字認識手段の認識結果に基づいて該認識結果の確からしさの値を求め、該確からしさの値に基づいて前記文字パターンに該当する文字を判定する判定手段と、前記判定手段で求められた確からしさの値に応じて表示形態を変えて、前記判定結果を表示する前記表示手段とを、備えたことを特徴とする文字認識装置。
IPC (3件):
G06K 9/03 ,  G06K 9/62 640 ,  G06K 9/62 650
FI (4件):
G06K 9/03 J ,  G06K 9/03 C ,  G06K 9/62 640 A ,  G06K 9/62 650 A

前のページに戻る