特許
J-GLOBAL ID:200903061314018073

無線パケット伝送方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 英生 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-303548
公開番号(公開出願番号):特開平10-136021
出願日: 1996年10月30日
公開日(公表日): 1998年05月22日
要約:
【要約】【課題】 移動局から基地局への上りパケット伝送にスロット構造をもつ予約アクセス方式を採用するシステムにおいて、パケットの部分的重なりをなくし基地局による移動局の送信制御を可能とする方式、および、移動局の持つ属性の補償や通信の公平性の確保を可能とする無線パケット伝送方式を提供する。【解決手段】 基地局20は、移動局への予約付与情報などから次スロットでの到来パケット数を推測して、送信制御情報生成部24においてスロット毎の送信制御情報を生成して移動局に送信し、移動局10は、基地局20より受信した送信制御情報によりパケット送信の制御を行う。また、基地局20は移動局の持つ属性や位置の違いにより区別された複数の送信制御情報を移動局10に通知し、移動局10がそれらの中から自己に適切な送信制御情報を選択して、パケット送信の制御を行う。
請求項(抜粋):
基地局と複数の移動局とにより構成され、前記基地局からの制御情報に基づいて前記移動局が上りパケットの送信の制御を行うようになされた無線パケット伝送方式であって、前記移動局から前記基地局への上りパケット伝送にスロット単位で予約を行う予約アクセス方式を採用した無線パケット伝送方式において、前記基地局は、各スロットの予約付与状況を示す予約付与情報、接続中の移動局数を示す接続移動局情報および同時接続可能チャネル数情報を格納し、前記移動局に対する予約付与および予約解除の制御を行う予約制御部と、前記移動局に送信する送信制御情報を生成する送信制御情報生成部とを具備し、前記送信制御情報生成部は、前記予約制御部に格納された前記予約付与情報、前記接続移動局情報および前記同時接続可能チャネル数情報のうちの少なくとも1つ以上の情報に基づいて、前記送信制御情報をスロット毎に生成して前記移動局に通知し、前記移動局は通知された前記送信制御情報に基づいて予約を要求する予約要求パケットの送信を行うことを特徴とする無線パケット伝送方式。
IPC (2件):
H04L 12/56 ,  H04Q 7/38
FI (2件):
H04L 11/20 102 C ,  H04B 7/26 109 D
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-170629
  • 特開昭63-294145
  • 特開昭64-055930

前のページに戻る