特許
J-GLOBAL ID:200903061404197619

マウスカーソル処理装置およびマウスカーソル処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-245843
公開番号(公開出願番号):特開平10-091385
出願日: 1996年09月18日
公開日(公表日): 1998年04月10日
要約:
【要約】【課題】 観賞するタイトル自体が画像表示ウインドウ上でのマウス操作をサポートせず、かつマウスカーソルが画像表示ウインドウ上に重なった場合に画像表示ウインドウ上でマウスカーソルを非表示とすることが可能なマウスカーソル処理装置およびマウスカーソル処理方法を提供することを目的とする。【解決手段】 マウスカーソルを操作するための操作手段1と、操作手段1の移動量を検出する移動量検出手段2と、マウスカーソルの位置を検出する位置検出手段3と、画面表示状態判定等の判定を行う判定手段4と、マウスカーソルの位置記憶手段5と、マウスカーソルの状態検出手段6と、マウスカーソルの表示、非表示を制御し、形状を変更する形状変更手段7と、マウスカーソルを移動する移動手段8とを有することにより、画像表示ウインドウ上でマウスカーソルを非表示とすることが可能なマウスカーソル処理装置が得られる。
請求項(抜粋):
マウスカーソルを操作するための操作手段と、前記操作手段の移動量を検出する移動量検出手段と、前記操作手段により操作されるマウスカーソルの位置を検出する位置検出手段と、画面表示状態判定、座標位置判定等の判定を行う判定手段と、前記位置検出手段で検出されたマウスカーソルの位置を記憶する位置記憶手段と、マウスカーソルの状態を検出する状態検出手段と、表示されているマウスカーソルを非表示状態にしてマーカを表示したり、非表示状態になっているマウスカーソルを表示したり、マウスカーソルの形状を変更したりする形状変更手段と、マウスカーソルを移動する移動手段とを有するマウスカーソル処理装置。

前のページに戻る