特許
J-GLOBAL ID:200903061407823480

二次電池およびその製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 憲一郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-093173
公開番号(公開出願番号):特開2002-334700
出願日: 1997年02月04日
公開日(公表日): 2002年11月22日
要約:
【要約】【課題】二次電池の充放電に伴う容量の低下を防止し、内部抵抗を低下させ、電池の容量を増大せしめる。【解決手段】活物質粒子の表面に炭素の微粒子、例えば煤の粉砕物を付着せしめることにより導電路を形成した複合粒子を用い、活物質粒子の電気化学反応に伴う膨張収縮があっても、これに対応して変形が可能な電気の経路を確保し、活物質の利用率を向上し、活物質の充填量を高める。
請求項(抜粋):
メジアン径が600ナノメートル以下の炭素の微粒子が付着することにより、表面に導電路が形成された電極活物質粒子を用いたことを特徴とする二次電池。
IPC (4件):
H01M 4/62 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/04 ,  H01M 10/40
FI (8件):
H01M 4/62 Z ,  H01M 4/62 A ,  H01M 4/62 B ,  H01M 4/62 C ,  H01M 4/02 B ,  H01M 4/02 Z ,  H01M 10/04 Z ,  H01M 10/40 Z
Fターム (45件):
5H028AA06 ,  5H028BB03 ,  5H028BB06 ,  5H028EE04 ,  5H028EE10 ,  5H028HH05 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ06 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ04 ,  5H029HJ05 ,  5H050AA02 ,  5H050AA08 ,  5H050AA12 ,  5H050BA03 ,  5H050BA09 ,  5H050BA13 ,  5H050BA14 ,  5H050BA17 ,  5H050CA03 ,  5H050CA05 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050DA02 ,  5H050DA03 ,  5H050DA10 ,  5H050EA10 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050GA10 ,  5H050GA22 ,  5H050HA05

前のページに戻る