特許
J-GLOBAL ID:200903061429255087

保冷コンテナ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉岡 宏嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-317782
公開番号(公開出願番号):特開2004-150735
出願日: 2002年10月31日
公開日(公表日): 2004年05月27日
要約:
【課題】保冷コンテナの荷物室内温度分布を均一化して、荷物室内のどこに置いても貨物の品質を確保して積載効率を向上させる。【解決手段】保冷コンテナ1の内部空間の上部一端側にドライアイス15等の冷媒を収納する冷却室3を設け、冷却室の外表面を断熱材カバー10で形成し、荷物室内の空気を冷却室内の冷媒と熱交換して冷却空気を荷物室内へ供給する保冷コンテナにおいて、荷物室内の温度が操作盤で設定した温度に到達して冷却空気の吹き出しを停止した後、荷物室内の温度分布を改善し均一化するため、冷却室内の熱交換路を通さずに、荷物室内の空気のみが循環するよう、断熱材カバー10の荷物室側表面に、下部に空気取入口を有し天井部に空気取出口を有する空気流通路を設け、該空気流通路内に空気循環用のファン22を設置した。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
航空機に搭載するコンテナの荷物室内部に、該内部の空気を冷却する冷却室を備えてなる保冷コンテナにおいて、前記荷物室の内壁に沿って設置され、該荷物室内部の下部に配設された空気取入口および天井部に配設された空気取出口を有する空気流通路と、該空気流通路に配置されたファンとを備え、前記空気流通路は、前記冷却室を経由しないで設置されていることを特徴とする保冷コンテナ。
IPC (4件):
F25D3/00 ,  F25D3/12 ,  F25D17/06 ,  F25D17/08
FI (4件):
F25D3/00 D ,  F25D3/12 ,  F25D17/06 312 ,  F25D17/08 302
Fターム (8件):
3L044BA01 ,  3L044CA11 ,  3L044DC02 ,  3L044FA03 ,  3L044HA01 ,  3L044HA04 ,  3L044JA01 ,  3L044KA04

前のページに戻る