特許
J-GLOBAL ID:200903061439370313

極低温スペーサー及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-122386
公開番号(公開出願番号):特開平10-310649
出願日: 1997年05月13日
公開日(公表日): 1998年11月24日
要約:
【要約】【課題】 超電導マグネット等の極低温機器の組立て時の面圧を高く保持して、当該機器の安定性を高めることにより、クエンチを解消する。【解決手段】 無機繊維とまたは無機繊維及び有機繊維と樹脂とを一体成形してなる繊維強化プラスチックを切断してなる極低温スペーサーにおいて、応力保持率が96%以上または92%以上で、且つ繊維軸方向の無荷重での熱膨張係数が15×10-6(1/°C)以下または2×10-6(1/°C)以下である極低温スペーサー及び上記切断した繊維強化プラスチックを切断面に対し所定条件で荷重を加える極低温スペーサー。
請求項(抜粋):
無機繊維と樹脂とを一体成形してなる繊維強化プラスチックを切断してなる極低温スペーサーにおいて、初期の圧縮荷重が50MPaにおける20°Cでの48時間後の応力保持率が96%以上であり、且つ繊維軸方向の無荷重での熱膨張係数が15×10-6(1/°C)以下であることを特徴とする極低温スペーサー。
IPC (3件):
C08J 5/04 ,  B29C 70/06 ,  B29K105:06
FI (2件):
C08J 5/04 ,  B29C 67/14 N
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 極低温用容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-078235   出願人:東洋紡績株式会社
  • 特開平1-044736
  • 特開平3-192129
全件表示

前のページに戻る