特許
J-GLOBAL ID:200903061456326395

高減衰材料組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西藤 征彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-090243
公開番号(公開出願番号):特開2000-281838
出願日: 1999年03月30日
公開日(公表日): 2000年10月10日
要約:
【要約】【課題】高減衰性を維持しつつ、加工性に優れた高減衰材料組成物を提供する。【解決手段】下記の(A)〜(C)成分を含有する高減衰材料組成物である。そして、上記(B)成分の含有量が上記(A)成分100重量部に対して5〜100重量部の範囲に設定され、かつ、上記(C)成分の含有量が上記(A)成分100重量部に対して10〜200重量部の範囲に設定されている。(A)酸性および塩基性の少なくとも一方の極性側鎖を有するベースポリマー。(B)減衰性付与剤。(C)粘着付与剤。
請求項(抜粋):
下記の(A)〜(C)成分を含有する高減衰材料組成物であって、上記(B)成分の含有量が上記(A)成分100重量部に対して5〜100重量部の範囲に設定され、かつ、上記(C)成分の含有量が上記(A)成分100重量部に対して10〜200重量部の範囲に設定されていることを特徴とする高減衰材料組成物。(A)酸性および塩基性の少なくとも一方の極性側鎖を有するベースポリマー。(B)減衰性付与剤。(C)粘着付与剤。
IPC (4件):
C08L 21/00 ,  C08K 5/00 ,  C08L101/12 ,  C09K 3/00
FI (4件):
C08L 21/00 ,  C08K 5/00 ,  C08L101/12 ,  C09K 3/00 P
Fターム (66件):
4J002AB013 ,  4J002AC07W ,  4J002AC08W ,  4J002AF02X ,  4J002AH003 ,  4J002BA01X ,  4J002BB061 ,  4J002BB07W ,  4J002BB18W ,  4J002BB24W ,  4J002BC05W ,  4J002BD04W ,  4J002BF03W ,  4J002BG04W ,  4J002BH00X ,  4J002BK00X ,  4J002BP01W ,  4J002CC03X ,  4J002CC16X ,  4J002CC18X ,  4J002CD00X ,  4J002CE00X ,  4J002CF063 ,  4J002CJ00X ,  4J002CL063 ,  4J002DA017 ,  4J002DA027 ,  4J002DA087 ,  4J002DC007 ,  4J002DE237 ,  4J002DG047 ,  4J002DJ037 ,  4J002DJ047 ,  4J002DJ057 ,  4J002DL007 ,  4J002EE036 ,  4J002EE056 ,  4J002EJ016 ,  4J002EJ036 ,  4J002EJ046 ,  4J002EN066 ,  4J002EU086 ,  4J002EU196 ,  4J002EV076 ,  4J002EV286 ,  4J002EW066 ,  4J002FA043 ,  4J002FA047 ,  4J002FD013 ,  4J002FD017 ,  4J002FD020 ,  4J002FD030 ,  4J002FD046 ,  4J002FD056 ,  4J002FD070 ,  4J002FD076 ,  4J002FD080 ,  4J002FD090 ,  4J002FD10 ,  4J002FD130 ,  4J002FD140 ,  4J002FD150 ,  4J002FD17 ,  4J002FD310 ,  4J002FD320 ,  4J002GL00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る