特許
J-GLOBAL ID:200903061596505397

燃料改質装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-165098
公開番号(公開出願番号):特開2001-348206
出願日: 2000年06月01日
公開日(公表日): 2001年12月18日
要約:
【要約】【課題】 燃料改質装置において、短時間で触媒温度を活性化温度以上に加熱することにより起動時間を短縮する。【解決手段】 起動時には、第2触媒部2の上流から炭化水素燃料と酸化剤を供給し、第1触媒部1の上流から水蒸気を供給することにより、第2触媒部2で急峻な酸化反応を起こし、そこで発生した高温ガスによって下流の第1触媒部1を加熱昇温させる。そして起動から定常運転に移行する際には、所定時間経過後、第2触媒部2の上流から炭化水素燃料と水蒸気を供給し、第1触媒部1の上流から酸化剤を供給することにより、第2触媒部2で水蒸気改質反応を起こし、吸熱によって急激に第2触媒部2の温度を低下させ、反応を停止させる。そして第2触媒部2を素通りした炭化水素燃料と水蒸気を、下流の第1触媒部1で部分酸化反応と水蒸気改質反応に供し、水素リッチな改質ガスを生成する。
請求項(抜粋):
炭化水素と水蒸気から水素を生成する水蒸気改質反応と、炭化水素と酸化剤から水素を生成する部分酸化反応とを同時に進行させ、発熱反応である部分酸化反応の熱を利用して、吸熱反応である水蒸気改質反応の熱を賄う燃料改質装置において、主に定常運転時に前記水蒸気改質反応と部分酸化反応とを促進する触媒を備える第1触媒部と、前記第1触媒部の上流に位置し、主に起動時あるいは負荷が増大する方向の過渡運転時に、前記部分酸化反応を促進する触媒を備える第2触媒部と、前記第2触媒部の上流から炭化水素燃料を供給する燃料供給手段と、前記第1触媒部に対して酸化剤を供給する第1酸化剤供給手段と、前記第2触媒部に対して酸化剤を供給する第2酸化剤供給手段と、酸化剤供給源から前記第1酸化剤供給手段又は第2酸化剤供給手段へ流路を切り替える酸化剤流路制御弁と、前記第1触媒部に対して水蒸気を供給する第1水蒸気供給手段と、前記第2触媒部に対して水蒸気を供給する第2水蒸気供給手段と、水蒸気供給源から前記第1水蒸気供給手段又は第2水蒸気供給手段へ流路を切り替える水蒸気流路制御弁と、前記酸化剤流路制御弁と水蒸気流路制御弁とを制御するための制御装置とを備え、前記制御装置は、起動時、あるいは加速信号の入力により、前記酸化剤供給源と第2酸化剤供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第1水蒸気供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御し、所定時間経過後に、前記酸化剤供給源と第1酸化剤供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第2水蒸気供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御することを特徴とする燃料改質装置。
IPC (3件):
C01B 3/40 ,  C01B 3/32 ,  H01M 8/06
FI (4件):
C01B 3/40 ,  C01B 3/32 A ,  H01M 8/06 G ,  H01M 8/06 A
Fターム (13件):
4G040EA02 ,  4G040EA03 ,  4G040EA06 ,  4G040EB03 ,  4G040EB18 ,  4G040EB23 ,  4G040EB43 ,  4G040EB44 ,  4G040EC03 ,  5H027AA02 ,  5H027BA01 ,  5H027KK42 ,  5H027MM12
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 燃料改質触媒
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-214544   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • ガス改質装置の起動方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-095954   出願人:三菱瓦斯化学株式会社
  • 特開昭62-059501
全件表示

前のページに戻る