特許
J-GLOBAL ID:200903061741904025

脱調検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-317101
公開番号(公開出願番号):特開平7-327399
出願日: 1994年12月20日
公開日(公表日): 1995年12月12日
要約:
【要約】【目的】 ステッピングモータの脱調検出を確実に行う。【構成】 励磁用トランジスタのオン・オフ動作で複数の励磁相を励磁することによって駆動するステッピングモータ21と、励磁相に生じる逆起電圧をクランプさせる定電圧ダイオード27及び抵抗28,29からなる抵抗分圧回路の直列回路を電源端子VCCに接続して構成される逆起電圧検出回路26と、励磁相と励磁用トランジスタとの接続点を逆起電圧検出回路の定電圧ダイオード27と抵抗28との接続点VR に接続する逆流防止用ダイオード25と、逆起電圧検出回路の抵抗分圧回路の分圧点に生じる脱調検出電圧VS を監視して、脱調時と通常時との励磁相に生じる逆起電圧のクランプ時間の相違に起因する脱調検出電圧VSの変化に基づいてステッピングモータの脱調検出判断を行う。
請求項(抜粋):
励磁用トランジスタのオン・オフ動作で複数の励磁相を励磁することによって駆動するステッピングモータと、前記励磁相に生じる逆起電圧の波形の頭部を所定の定電圧値に一致させるクランプを行うための定電圧ダイオードと抵抗分圧回路との直列回路を電源端子に接続してなる逆起電圧検出回路と、前記ステッピングモータの励磁相と前記励磁用トランジスタとの接続点を前記逆起電圧検出回路の定電圧ダイオードと抵抗分圧回路との接続点に接続する逆流防止用ダイオードと、前記逆起電圧検出回路の抵抗分圧回路の分圧点に生じる脱調検出電圧を監視し、この脱調検出電圧に基づいて前記ステッピングモータの脱調検出判断を行う脱調検出判断手段とを設けたことを特徴とする脱調検出装置。

前のページに戻る