特許
J-GLOBAL ID:200903061743590796

排ガス浄化触媒及び浄化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 正緒
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-199738
公開番号(公開出願番号):特開2004-358454
出願日: 2003年07月22日
公開日(公表日): 2004年12月24日
要約:
【課題】硫黄酸化物を含む排ガスにおいても窒素酸化物NOxを除去する脱硝性能と耐久性に優れ、排ガス温度が300°C〜400°C程度の比較的低温でも脱硝性能が低下しない、実用性に優れた排ガス浄化触媒、及びそれを用いた排ガス浄化方法を提供する。【解決手段】触媒として鉄、コバルト、銀、モリブデン又はタングステンを担持させたβゼオライトを用い、還元剤としてのエタノール及び/又はイソプロピルアルコールの存在下に、酸素過剰の排ガスを接触させることにより、排ガス中の窒素酸化物NOxを還元除去する。排ガス浄化触媒である上記ゼオライトは、SiO2/Al2O3モル比が20〜70であることことが好ましい。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
酸素過剰の排ガス中の窒素酸化物を、エタノール及び/又はイソプロピルアルコールの存在下に還元除去する触媒であって、βゼオライトに鉄、コバルト、銀、モリブデン及びタングステンから選ばれた少なくとも1種の金属を担持させたことを特徴とする排ガス浄化触媒。
IPC (7件):
B01J29/76 ,  B01D53/94 ,  B01J29/74 ,  B01J29/78 ,  F01N3/08 ,  F01N3/10 ,  F01N3/28
FI (9件):
B01J29/76 A ,  B01J29/74 A ,  B01J29/78 A ,  F01N3/08 B ,  F01N3/10 A ,  F01N3/28 301C ,  B01D53/36 102B ,  B01D53/36 102C ,  B01D53/36 102H
Fターム (54件):
3G091AA02 ,  3G091AA06 ,  3G091AA18 ,  3G091AB05 ,  3G091BA01 ,  3G091BA14 ,  3G091CA16 ,  3G091FB02 ,  3G091FB10 ,  3G091FC07 ,  3G091GA01 ,  3G091GA06 ,  3G091GB01W ,  3G091GB05W ,  3G091GB06W ,  3G091GB07W ,  3G091GB09W ,  3G091GB10W ,  3G091HA09 ,  4D048AA06 ,  4D048AB02 ,  4D048AB07 ,  4D048AC09 ,  4D048BA11X ,  4D048BA26X ,  4D048BA27X ,  4D048BA34X ,  4D048BA36X ,  4D048BA37X ,  4G069AA03 ,  4G069BA07A ,  4G069BA07B ,  4G069BC32A ,  4G069BC32B ,  4G069BC59A ,  4G069BC59B ,  4G069BC60A ,  4G069BC60B ,  4G069BC66A ,  4G069BC66B ,  4G069BC67A ,  4G069BC67B ,  4G069CA02 ,  4G069CA03 ,  4G069CA08 ,  4G069CA13 ,  4G069EA02Y ,  4G069EA04Y ,  4G069EA18 ,  4G069ZA19A ,  4G069ZA19B ,  4G069ZC04 ,  4G069ZF05A ,  4G069ZF05B

前のページに戻る