特許
J-GLOBAL ID:200903061748520478

非接触エネルギー伝送システム用トランスの1次側コア

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 和田 昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-070904
公開番号(公開出願番号):特開平8-238326
出願日: 1995年03月03日
公開日(公表日): 1996年09月17日
要約:
【要約】【目的】 ペースメーカー用経皮充電システムに用いるトランスの1次側コアの過電流を防止し、トランスの温度上昇の抑制や充電システムの効率の向上を可能にする。【構成】 1次側コア16の周囲外足14の2次側コアに対向する面に内周方向に拡張した拡幅部分15を設け、この拡幅部分15に中心から放射状の配置で多数のスリット21を設け、このスリット21で拡幅部分15の渦電流を防止し、システムの効率の向上および発熱の抑制を実現することができる。
請求項(抜粋):
1次側コイルを中央中足に巻装した1次側コアと、2次側コイルを平板状に巻装した2次側コアとを非接触に配置し、1次側コイルに誘起された磁束を1次側コアの中央中足から周囲外足部分を介して2次側コアに伝送して2次側コイルにエネルギーを誘起させる非接触エネルギー伝送システム用トランスの1次側コアにおいて、該1次側コアの周囲外足部分の2次側コアに対向する面を内側や外側に拡張した円盤状の拡幅部分に形成し、この拡幅部分に中心から放射状の配置でスリットを設けたことを特徴とする非接触エネルギー伝送システム用トランスの1次側コア。

前のページに戻る