特許
J-GLOBAL ID:200903061760259181

水流交絡不織布及びその製造法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-250261
公開番号(公開出願番号):特開平7-109654
出願日: 1993年10月06日
公開日(公表日): 1995年04月25日
要約:
【要約】【目的】 強度が大きく、触感・ドレープ性等の風合いが良好で、層間の剥離がなく、繊維脱離が少なく、また、耐洗濯性に優れた水流交絡不織布を提供することを目的とする。【構成】 実質的に単繊維状に分散した繊維径10μm以下の極細繊維からなる複数のウェブ間に、布帛を挿入した構造であり、該ウェブを構成する極細繊維同士さらに互いの布帛を貫通した極細繊維が3次元交絡した、開孔を有せず、かつ層間剥離を生じない水流交絡不織布。アスペクト比が1400〜4000の極細繊維を用いた湿式抄造法により得られたウェブ、通気度300cc/sec/cm2の布帛を用いる。開孔率40%以下の支持体上で、径150μm以下、圧力100kg/cm2以上の水流を、印加エネルギー1〜6kw/kg/mで、ウェブを相対的に移動させながら与えることを特徴とする水流交絡不織布の製造法。
請求項(抜粋):
実質的に単繊維状に分散した繊維径10μm以下の短繊維である極細繊維からなるウェブで、少なくとも2層の該ウェブの間に布帛を挿入した構造であり、該ウェブを構成する該極細繊維同士が3次元交絡し、さらに互いの該ウェブを構成する該極細繊維同士が布帛を貫通し、3次元交絡した水流交絡不織布であって、実質的に開孔を有せず、層間剥離を生じず、且つ以下の条件を満足することを特徴とする水流交絡不織布。(1)ウェブが湿式抄造法により得られたもの(2)ウェブを構成する極細繊維の繊維長(L)と繊維径(D)の比(L/D、アスペクト比)が1400〜4000である極細繊維からなる(3)布帛の通気度が300cc/cm2/sec以上である
IPC (2件):
D04H 1/46 ,  D04H 1/42
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特開平4-185793
  • 特開平3-014694
  • 特開昭56-169899
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開平4-185793
  • 特開平3-014694
  • 特開昭56-169899
全件表示

前のページに戻る