特許
J-GLOBAL ID:200903061763119275

燃費特性の改良されたエンジン油

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河備 健二
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-519872
公開番号(公開出願番号):特表平10-510876
出願日: 1995年12月15日
公開日(公表日): 1998年10月20日
要約:
【要約】潤滑油用基油、ホウ素含有アルケニルスクシンイミド、ジチオカルバミン酸モリブデンおよび/またはジチオリン酸モリブデン、サリチル酸カルシウムおよびサリチル酸マグネシウム、ならびにエチレン共重合体を含有する、燃費特性および燃費保持特性の改良された潤滑油組成物。
請求項(抜粋):
燃費特性および燃費保持特性の改良された内燃機関用エンジン油であって、(a)基油、(b)該エンジン油を基準に、少なくとも 2 重量%のホウ素含有アルケニルスクシンイミド〔ただし、該エンジン油中のホウ素濃度は、該エンジン油を基準に、約800 ppmwを超える〕、(c)該エンジン油を基準に、50〜2000 ppmwのモリブデン原子〔ただし、ジチオリン酸モリブデンまたはジチオカルバミン酸モリブデンとして存在する〕、(d)該エンジン油を基準に、50〜4000 ppmwのカルシウム原子〔ただし、サリチル酸カルシウムとして存在する〕、(e)該エンジン油を基準に、50〜4000 ppmwのマグネシウム原子〔ただし、サリチル酸マグネシウムとして存在する〕、および(f)該エンジン油を基準に、0〜15 重量%の、エチレンと少なくとも一つの他のα-オレフィンモノマーとの共重合体〔ただし、該共重合体は 2 未満の Mw/Mn比がおよび1.8 未満の Mz/Mw比のうちの少なくともいずれか一つで特徴付けられる分子量分布を有し;該共重合体はメチレン単位から成る少なくとも一つの結晶可能なセグメントと少なくとも一つの低結晶化度のエチレン-α-オレフィン共重合体セグメントとを含有する分子内不均一ポリマー鎖を含み;該結晶可能なセグメントは該共重合体鎖の少なくとも 約10 重量%を占めるとともに、平均エチレン含有量が少なくとも 約57 重量%であり;該低結晶化度のセグメントは平均エチレン含有量が約20〜約53重量%であり;各々の分子内不均一鎖中の少なくとも二つの部分(これらの部分はそれぞれ該鎖の少なくとも 5 重量%を占める)の組成はエチレン含有量に関して互いに少なくとも 7 重量%で異なる〕を含有することを特徴とする前記エンジン油。
IPC (8件):
C10M141/12 ,  C10M129/54 ,  C10M135/18 ,  C10M137/10 ,  C10M139/00 ,  C10M143/02 ,  C10N 10:04 ,  C10N 40:25
FI (6件):
C10M141/12 ,  C10M129/54 ,  C10M135/18 ,  C10M137/10 A ,  C10M139/00 A ,  C10M143/02

前のページに戻る