特許
J-GLOBAL ID:200903061798993598

柔軟性を損なわずに装飾性を付与した朱子織物に替わる強化紙類

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-237560
公開番号(公開出願番号):特開平6-049766
出願日: 1992年07月21日
公開日(公表日): 1994年02月22日
要約:
【要約】【目 的】 塗工用組成液を加工用基材に直接塗工できないような場合に,塗工膜や模様を形成して,加工用基材の柔軟性あるいは剛性を損なわないようにして,装飾性を付与し,強化することを目的とする。【構 成】 離型用基材上に塗工用組成液を所定量塗工し,表面層とし,そのままか,または下塗剤を塗工し,乾燥の前あるいは後において,直接塗工し難いような加工用基材をウエツトラミネートあるいはドライラミネートし,冷却したのち,離型用基材と加工した基材を剥離して,別々に巻取るか,あるいは,それらを剥離せずにそのまま,いつたん巻取ったのちに剥離したりするものである。この加工した基材は,そのまま製品としてもよく,また,表面処理や印刷加工等の仕上加工を施したものとしてもよい。
請求項(抜粋):
離型紙あるいは離型用フィルム等の離型用基材上に,成膜離型可能な塗工用組成液あるいは印刷インク等の所定量をグラビヤタイプ印刷機を用いて全面的に,あるいは模様状に塗工し,この上に加工用基材として,直接塗工が難しい,厚みの薄い,粗組織あるいは粗密度のもの,または伸縮性であったり,抗張力が弱いようなものを載置し,乾燥の前あるいは後で,ウエツトまたはドライラミネートして塗工用組成液や印刷インクの浸透をなくし,巻取張力を問題にせずに加工して,冷却し,その直後に,または,いったん巻取ったあと離型用基材と加工した加工用基材を剥離して,加工用基材の外観を自然状態であらわすか,艶,色調,表面の平滑性や絞等を調整して,加工用基材の柔軟性を損なわずに装飾性を付与した朱子織物に替わる強化紙類。
IPC (3件):
D06C 29/00 ,  D21H 19/00 ,  D21H 27/00
FI (2件):
D21H 1/10 ,  D21H 5/00 B

前のページに戻る