特許
J-GLOBAL ID:200903061802433985

製麹における連続的温度制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-317467
公開番号(公開出願番号):特開平5-123164
出願日: 1991年11月04日
公開日(公表日): 1993年05月21日
要約:
【要約】【目的】 製麹の品温制御プログラムにおける設定入力点を少なくし、入力作業を簡単にするとともに制御の安定化を図る。【構成】 製麹の目標品温をプログラム設定する際に、制御開始,製麹中の仲仕事,仕舞仕事,出麹等の各仕事のタイミングに対応する点で目標とする品温数値を入力設定する。
請求項(抜粋):
環境制御される製麹室(1)内で、予め設定された製麹中の仕事予定と設定品温とに基づいて経時的に蒸米の品温を制御する方法において、温度制御プロセスを製麹室の予熱区間と、追従制御区間と、出麹後の区間とに区分し、予熱区間と出麹後の区間は任意固定値による指示温とし、追従制御区間は任意の目標品温カーブによって追従制御させるように全区間の設定プログラムを一括して設定し、上記各区分間を連続的に切り換えてプログラム実行する製麹における連続的温度制御方法。
IPC (2件):
C12N 1/14 101 ,  C12M 1/38

前のページに戻る