特許
J-GLOBAL ID:200903061820474311

非水電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 石井 和郎 ,  河崎 眞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-127017
公開番号(公開出願番号):特開2004-047437
出願日: 2003年05月02日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
【課題】正極活物質のタップ密度を減少させずに、非水電解質二次電池のサイクル寿命特性とその正極活物質の熱安定性の両方を最大限に向上させる。【解決手段】LiとCoとを含む複合酸化物の粒子からなり、前記複合酸化物は、さらに元素M1および元素M2を含んでおり、元素M1は、Mg、CuおよびZnよりなる群から選ばれた少なくとも1種であり、元素M2は、Al、Ca、Ba、Sr、YおよびZrよりなる群から選ばれた少なくとも1種であり、元素M1は、前記粒子中に均一に分布しており、元素M2は、前記粒子の内部よりも表層部に多く分布している非水電解質二次電池用正極活物質。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
LiとCoとを含む複合酸化物の粒子からなり、 前記複合酸化物は、さらに元素M1および元素M2を含んでおり、 元素M1は、Mg、CuおよびZnよりなる群から選ばれた少なくとも1種であり、 元素M2は、Al、Ca、Ba、Sr、YおよびZrよりなる群から選ばれた少なくとも1種であり、 元素M1は、前記粒子中に均一に分布しており、 元素M2は、前記粒子の内部よりも表層部に多く分布している 非水電解質二次電池用正極活物質。
IPC (2件):
H01M4/58 ,  H01M4/02
FI (2件):
H01M4/58 ,  H01M4/02 C
Fターム (22件):
4G048AA04 ,  4G048AB01 ,  4G048AB02 ,  4G048AC06 ,  4G048AD03 ,  4G048AE05 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA15 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CB08 ,  5H050FA12 ,  5H050FA17 ,  5H050FA19 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050GA29 ,  5H050HA02 ,  5H050HA05 ,  5H050HA07 ,  5H050HA14

前のページに戻る