特許
J-GLOBAL ID:200903061833988365

携帯電話装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 湯浅 恭三 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-282162
公開番号(公開出願番号):特開平8-149063
出願日: 1994年11月16日
公開日(公表日): 1996年06月07日
要約:
【要約】【目的】 通信衛星を中継する通話を可能にするとともに、マイクロ波送電によりコードレスでの電源供給を可能にする。【構成】 通信衛星2を中継して電波を送受信する送受信器6と、通信衛星2が発するマイクロ波を直流に変換して充電するバッテリ電源7とが主要部を構成する。通信衛星2からの電波が届きにくい場所を除き、山間部であろうが海上であろうが時として国境を越えて希望する相手との通話が可能であり、またバッテリ電源7が通信衛星から送られてくるマイクロ波を直流に変換して充電するため、通信衛星2からの電波が届きさえすれば、通話に必要な電力は通話中に補給が可能であり、必要な時に必要な相手と必要な時間だけ交信することができる。
請求項(抜粋):
通信衛星を中継して電波を送受信する送受信器と、前記通信衛星が発するマイクロ波を直流に変換して充電するバッテリ電源とを具備することを特徴とする携帯電話装置。
IPC (4件):
H04B 7/26 ,  H02J 17/00 ,  H04B 7/15 ,  H04M 17/02
FI (2件):
H04B 7/26 Y ,  H04B 7/15 Z

前のページに戻る