特許
J-GLOBAL ID:200903061885926732

安定型糖化ヘモグロビン測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-272220
公開番号(公開出願番号):特開平8-136539
出願日: 1994年11月07日
公開日(公表日): 1996年05月31日
要約:
【要約】【目的】溶血剤のpHを使用直前に、不安定型糖化ヘモグロビン除去効果に適したpHに調製することにより、不安定型糖化ヘモグロビン除去試薬の保存安定性を高め、除去能力を低下させることなく、安定型糖化ヘモグロビンを測定する方法を提供する。【構成】不安定型糖化ヘモグロビン除去試薬を含有する溶血剤を、pH7以上で保存しておき、使用する直前に酸性溶液と混合しpH5〜7に調製した後、この液で試料を希釈し、その混合液を加温し、カラムに注入することにより、不安定型糖化ヘモグロビンを除去した状態で安定型糖化ヘモグロビンを測定する。
請求項(抜粋):
不安定型糖化ヘモグロビン除去試薬を含有する溶血剤を、pH7以上で保存しておき、使用する直前にpH5〜7に調製した後、該溶血剤で試料を希釈し、その混合液を加温後カラムに注入することにより、不安定型糖化ヘモグロビンを除去した状態で測定することを特徴とする安定型糖化ヘモグロビン測定方法。
IPC (2件):
G01N 33/53 ,  G01N 33/72
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-143957
  • 特開平1-143957

前のページに戻る