特許
J-GLOBAL ID:200903061906691030

対話記録編集装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 守山 辰雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-089033
公開番号(公開出願番号):特開2001-272990
出願日: 2000年03月28日
公開日(公表日): 2001年10月05日
要約:
【要約】【課題】 対話の記録の編集に向いた編集操作系を与える対話記録編集装置を提供する。【解決手段】 対話音声記憶手段1が対話を記録した音声情報を記憶し、編集単位抽出手段2、4〜6が対話音声記憶手段1に記憶される音声情報中から編集操作をほどこす単位となる部分を編集単位として抽出し、編集単位記憶手段7が抽出された編集単位を記憶し、編集単位選択手段7〜9、15が記憶された編集単位の中から所定の編集単位を選択し、編集済み音声情報生成手段16が選択された編集単位からなる編集済み音声情報を生成し、編集済み音声記憶手段17が生成された編集済み音声情報を記憶する。また、例えばキーワードを用いて抽出や選択を行う。
請求項(抜粋):
対話を記録した音声情報を記憶する対話音声記憶手段と、対話音声記憶手段に記憶される音声情報中から、編集操作をほどこす単位となる部分を編集単位として抽出する編集単位抽出手段と、抽出された編集単位を記憶する編集単位記憶手段と、記憶された編集単位の中から所定の編集単位を選択する編集単位選択手段と、選択された編集単位からなる編集済み音声情報を生成する編集済み音声情報生成手段と、生成された編集済み音声情報を記憶する編集済み音声記憶手段と、を備えたことを特徴とする対話記録編集装置。
IPC (7件):
G10L 13/04 ,  G06F 17/30 220 ,  G10L 13/00 ,  G10L 15/20 ,  G10L 15/00 ,  G10L 19/00 ,  G11B 27/031
FI (7件):
G06F 17/30 220 A ,  G10L 5/02 D ,  G10L 3/00 E ,  G10L 3/00 531 Q ,  G10L 3/00 551 B ,  G10L 9/18 J ,  G11B 27/02 H
Fターム (16件):
5B075ND14 ,  5B075NS01 ,  5B075PP02 ,  5B075PP03 ,  5B075PP23 ,  5B075PQ04 ,  5D015AA04 ,  5D015BB01 ,  5D015HH13 ,  5D015KK03 ,  5D015KK04 ,  5D045AA07 ,  5D045AA11 ,  5D045DB01 ,  9A001BB03 ,  9A001HH15
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る