特許
J-GLOBAL ID:200903061916148245

構内交換機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 香取 孝雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-069439
公開番号(公開出願番号):特開平8-265811
出願日: 1995年03月28日
公開日(公表日): 1996年10月11日
要約:
【要約】【目的】 内線端末の指定がなくても外線端末を内線端末に接続し、かつ外線端末に接続すべき内線端末の電話番号を登録する作業が不要である構内交換機を提供する。【構成】 発呼者局線番号記憶部44および対応内線番号記憶部46は、外線電話機1416 と接続すべき内線電話機202224の内線番号を、外線電話機1416 の発呼者番号に対応付けて記憶する。制御部38は、ISDN回線網12から外線電話機1416 の着信要求を受け付けて、着信要求に含まれる外線電話機1416 の発呼者局線番号を検出し、検出された発呼者局線番号に対応する内線番号が記憶部46に記憶されている場合に、その着信要求に従って、記憶されている内線番号の内線電話機202224を接続する。制御部38は、内線番号が記憶されていない場合に、発呼者局線番号に対応付ける内線番号を決定し、決定された内線番号を検出された発呼者局線番号に対応付けて記憶部46に登録する。
請求項(抜粋):
内線端末を収容するとともにISDN回線網に接続され、該ISDN回線網に収容された外線端末が発する前記内線端末への着信要求を受け付ける構内交換機において、該構内交換機は、着信要求を発した外線端末と接続すべき前記内線端末の内線番号情報を、該外線端末の発呼者番号情報に対応付けて記憶することが可能な着信先情報記憶手段と、前記ISDN回線網から着信要求を受けると、該着信要求に含まれる前記外線端末の発呼者番号情報を検出する発呼者番号検出手段と、該発呼者番号検出手段により検出された発呼者番号情報に対応する前記内線番号情報が前記着信先情報記憶手段に記憶されているかどうかを判定する判定手段と、該判定手段による判定の結果、前記内線番号情報が前記着信先情報記憶手段に記憶されていると判定された場合に、前記着信要求に応動して、前記記憶されている内線番号情報に従って前記内線端末に着信させる着信制御手段と、前記判定手段による判定の結果、前記内線番号情報が前記着信先情報記憶手段に記憶されていないと判定された場合に、前記検出された発呼者番号情報に対応付ける内線番号情報を決定する番号決定手段と、該決定された内線番号情報を前記検出された発呼者番号情報に対応付けて前記着信先情報記憶手段に登録する登録手段とを有することを特徴とする構内交換機。
IPC (4件):
H04Q 3/58 105 ,  H04M 3/00 ,  H04M 3/42 ,  H04Q 3/545
FI (4件):
H04Q 3/58 105 ,  H04M 3/00 B ,  H04M 3/42 Z ,  H04Q 3/545

前のページに戻る