特許
J-GLOBAL ID:200903061922235834

オートフォーカスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-277039
公開番号(公開出願番号):特開2004-117490
出願日: 2002年09月24日
公開日(公表日): 2004年04月15日
要約:
【課題】テレビカメラ等のモニタ画面上の操作をタッチパネルにより検出し、その操作によりオートフォーカスの対象枠(フォーカスエリア)の位置及び大きさを変更できるようにすることにより、主要被写体の画面上の位置や大きさに応じてフォーカスエリアの位置及び大きさを容易且つ迅速に設定、変更することができるようにしたオートフォーカスシステムを提供する。【解決手段】カメラ本体10からの映像信号により撮影画像を表示するモニタ16にタッチパネル18が設けられる。撮影者がモニタ16の画面上で設定したいフォーカスエリアの対角の2点をタッチすると、そのフォーカスエリアがフォーカスエリア設定部20からAF回路14に与えられ、AF回路14によりそのフォーカスエリアを対象とするオートフォーカス制御の処理が行われる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
カメラで撮影している画像のうち、所定の対象枠内の画像を対象にして前記カメラのオートフォーカス制御を行うオートフォーカスシステムにおいて、 前記カメラで撮影している画像を表示する表示部と、 前記表示部の前面に設けられたタッチパネルにより前記表示部の画面上で行われた操作を検出する操作検出手段と、 前記操作検出手段により検出された操作に基づいて所望の位置及び大きさの矩形状の枠を前記対象枠として設定する対象枠設定手段を備えたことを特徴とするオートフォーカスシステム。
IPC (6件):
G02B7/28 ,  G02B7/36 ,  G03B13/36 ,  G03B17/02 ,  H04N5/225 ,  H04N5/232
FI (7件):
G02B7/11 Z ,  G03B17/02 ,  H04N5/225 B ,  H04N5/225 F ,  H04N5/232 H ,  G02B7/11 D ,  G03B3/00 A
Fターム (17件):
2H011AA03 ,  2H011BA31 ,  2H011DA05 ,  2H051AA00 ,  2H051BA41 ,  2H051DA03 ,  2H051DA07 ,  2H051GA01 ,  2H051GA03 ,  2H051GA10 ,  2H051GA17 ,  2H051GB20 ,  2H100AA18 ,  5C022AB29 ,  5C022AB30 ,  5C022AC03 ,  5C022AC31
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-271267   出願人:ソニー株式会社
  • 特開平4-150681
  • 特開平4-150681

前のページに戻る