特許
J-GLOBAL ID:200903061951479084

コンバインの脱穀装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 牧 哲郎 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-024659
公開番号(公開出願番号):特開2001-211738
出願日: 2000年02月02日
公開日(公表日): 2001年08月07日
要約:
【要約】【課題】 濡れ扱ぎ作業の場合にも脱ぷ米の増加等を抑える。【解決手段】 刈取り穀稈の脱穀を行う脱穀部と、脱穀処理物の選別を行う選別部とを有するコンバインの脱穀装置であって、濡れ扱ぎ作業かどうかを検出する水分計を設け、濡れ扱ぎ作業を検出した場合は、唐箕3による選別風量を増大し、シーブ18を絞り、且つ、エンジン回転数を低下させることにより扱胴2の回転数を低下させる。
請求項(抜粋):
刈取り穀稈の脱穀を行う脱穀部と、脱穀処理物の選別を行う選別部とを有するコンバインの脱穀装置において、濡れ扱ぎ作業かどうかを検出する手段を設けるとともに、濡れ扱ぎ作業を検出した場合は、唐箕による選別風量を増大し、シーブを絞り、且つ、エンジン回転数を低下させることにより扱胴回転数を低下させることを特徴とするコンバインの脱穀装置。
IPC (3件):
A01F 12/56 ,  A01F 12/32 ,  A01F 12/48
FI (3件):
A01F 12/56 Z ,  A01F 12/32 C ,  A01F 12/48 B
Fターム (28件):
2B092AA01 ,  2B092AB04 ,  2B092CA02 ,  2B092CC02 ,  2B092CC07 ,  2B092CC09 ,  2B095AA01 ,  2B095AA02 ,  2B095AA07 ,  2B095AA12 ,  2B095BA03 ,  2B095BA11 ,  2B095BA21 ,  2B095BA25 ,  2B095BA35 ,  2B095BB29 ,  2B095CA02 ,  2B095CA09 ,  2B095CB18 ,  2B095CB21 ,  2B095EA02 ,  2B095FA11 ,  2B095GA08 ,  2B095GA17 ,  2B095GA18 ,  2B095GB01 ,  2B095GB08 ,  2B095GB10

前のページに戻る