特許
J-GLOBAL ID:200903061995987826

無段変速機の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福岡 正明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-200546
公開番号(公開出願番号):特開2003-014097
出願日: 2001年07月02日
公開日(公表日): 2003年01月15日
要約:
【要約】【課題】 低速用と高速用の2つの動力伝達モードを有する無段変速機のバックアウト時の走行フィーリングの向上を課題とする。【解決手段】 低速モードLで走行中にスロットル開度tvoが急減して高速モードHで実現される目標変速比Ruoが設定されたとき(時刻t2)、直ちに低速クラッチPlcを解放する(サ)。低速モードLが早期に解消され、低速・高速両クラッチPlc,Phc共解放状態となり、動力伝達経路が切断され、空走状態となり、過大なエンジンブレーキの発生が抑制され、違和感が低減する。またトロイダルレシオRt(キ)を直接目標変速比Rtoに向けて変化させる(時刻t3〜t4)。変速比Rtを切換変速比Rtxを経由させて変化させる場合と比べて、モードの切換動作及び変速動作全体が短時間で終了し、走行フィーリングの向上が図られる。
請求項(抜粋):
低速走行用の第1の動力伝達モードと、高速走行用の第2の動力伝達モードとを備え、予め設定されたモード切換条件に従って上記両モードを切り換えるように構成された無段変速機の制御装置であって、締結時に上記第1の動力伝達モードを達成する第1クラッチ手段と、締結時に上記第2の動力伝達モードを達成する第2クラッチ手段と、アクセル開度に関連する値と車速に関連する値とに応じて目標変速比を設定する目標変速比設定手段と、上記第1の動力伝達モードで走行中にアクセル開度が急減して上記第2の動力伝達モードで実現される目標変速比が設定されたとき、先ず上記第1クラッチ手段を解放し、変速比を直接上記目標変速比に向けて変化させ、最後に第2クラッチ手段を締結する制御手段とを有することを特徴とする無段変速機の制御装置。
IPC (6件):
F16H 61/02 ,  F16H 59:18 ,  F16H 59:44 ,  F16H 59:54 ,  F16H 59:66 ,  F16H 63:06
FI (6件):
F16H 61/02 ,  F16H 59:18 ,  F16H 59:44 ,  F16H 59:54 ,  F16H 59:66 ,  F16H 63:06
Fターム (28件):
3J552MA09 ,  3J552MA13 ,  3J552MA29 ,  3J552MA30 ,  3J552NA01 ,  3J552PA02 ,  3J552PA20 ,  3J552RA05 ,  3J552RA08 ,  3J552RA28 ,  3J552RB07 ,  3J552RB12 ,  3J552RB16 ,  3J552RB19 ,  3J552RB20 ,  3J552RB23 ,  3J552SA15 ,  3J552SA44 ,  3J552SB06 ,  3J552SB17 ,  3J552VA02W ,  3J552VA74Y ,  3J552VB01W ,  3J552VB18Z ,  3J552VD01W ,  3J552VD04W ,  3J552VD11W ,  3J552VE04W

前のページに戻る