特許
J-GLOBAL ID:200903062011389890

携帯無線端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 泉 和人 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-227150
公開番号(公開出願番号):特開2002-044729
出願日: 2000年07月27日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【課題】 使用可能な通信サービスや通信システムを、ユーザが即座に確認できる携帯無線端末を提供する。【解決手段】 携帯無線端末が利用可能な通信システムの提供する通信サービスを解析し、その端末の通信能力の範囲内で、通信サービスをリアルタイムに表示する。また、利用可能な通信システムが複数ある場合には、これらの通信システムごとに、通信サービスを表示する。さらに、複数の通信システムごとに、電波受信レベルを表示する。
請求項(抜粋):
所定の通信能力に基づいて通信を行う携帯無線端末において、当該携帯無線端末によって利用可能な通信システムが提供する通信サービスを解析する解析手段と、前記通信能力の範囲内で、前記解析された通信サービスをリアルタイムに表示する表示手段とを備えることを特徴とする携帯無線端末。
IPC (3件):
H04Q 7/38 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/725
FI (3件):
H04M 1/00 J ,  H04M 1/725 ,  H04B 7/26 109 T
Fターム (35件):
5K027AA11 ,  5K027BB04 ,  5K027CC08 ,  5K027EE11 ,  5K027FF02 ,  5K027FF22 ,  5K027KK03 ,  5K027MM04 ,  5K027MM17 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067CC08 ,  5K067CC10 ,  5K067CC22 ,  5K067DD16 ,  5K067DD17 ,  5K067DD23 ,  5K067DD24 ,  5K067DD43 ,  5K067DD44 ,  5K067EE04 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF05 ,  5K067FF07 ,  5K067FF15 ,  5K067FF16 ,  5K067FF17 ,  5K067FF23 ,  5K067FF24 ,  5K067FF27 ,  5K067FF28 ,  5K067HH07 ,  5K067HH23 ,  5K067KK15
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る