特許
J-GLOBAL ID:200903062037406954

筒形電池の負極端子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 尾股 行雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-198223
公開番号(公開出願番号):特開2003-017034
出願日: 2001年06月29日
公開日(公表日): 2003年01月17日
要約:
【要約】【課題】 単1形、単2形アルカリマンガン電池などの筒形電池の負極端子において、絶縁突起による逆接続の防止機能を長期にわたって担保する。【解決手段】 負極端子1の平坦な端子面1aにその周縁部に沿って円周上に3箇所の突起付設位置7を定める。これら突起付設位置7をつなぐ形で微小凹凸3をプレス加工によって円周溝状に形成し、各突起付設位置7に絶縁突起2を固着する。これにより、突起付設位置7において絶縁突起2と端子面1aとの接触面積が増大し、絶縁突起2の端子面1aへの固着強度が向上する。
請求項(抜粋):
端子面(1a)にその周縁部に沿って円周上に3箇所以上の突起付設位置(7)を定め、これら突起付設位置にそれぞれ絶縁突起(2)を固着した筒形電池の負極端子(1)において、前記端子面の突起付設位置に微小凹凸(3)を形成したことを特徴とする筒形電池の負極端子。
FI (2件):
H01M 2/30 B ,  H01M 2/30 C
Fターム (9件):
5H022AA07 ,  5H022BB01 ,  5H022BB02 ,  5H022BB21 ,  5H022BB22 ,  5H022CC01 ,  5H022CC09 ,  5H022EE06 ,  5H022KK03

前のページに戻る