特許
J-GLOBAL ID:200903062059457692

化粧料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-270475
公開番号(公開出願番号):特開平8-104612
出願日: 1994年10月06日
公開日(公表日): 1996年04月23日
要約:
【要約】【目的】塗布膜の完成状態を色変化によって知らせる機能を有し、紫外線防御能に富み、透明性が高い化粧料を提供する。【構成】R1 X Si(OR2 )4-X (但し、R1 は炭素数4〜10のアルキル鎖であり、R2 は炭素数1〜3の直鎖または側鎖を持つアルキル鎖であり、Xは1〜3である。)の化学式で示されるアルキルアルコキシシランを、平均一次粒子径として5〜50nmの範囲にある微粒子酸化チタンに対して窒素、不活性ガス、乾燥空気の一種以上から選ばれる雰囲気下に加熱反応させた改質微粒子酸化チタンと、溶媒を配合した化粧料であって、塗布色の青みが溶媒乾燥後に消色することを特徴とする。
請求項(抜粋):
R1 X Si(OR2 )4-X (ただし、R1 は炭素数4〜10のアルキル鎖であり、R2 は炭素数1〜3の直鎖または側鎖を持つアルキル鎖であり、Xは1〜3である。)の化学式で示されるアルキルアルコキシシランを、平均一次粒子径として5〜50nmの範囲にある微粒子酸化チタンに対して窒素、不活性ガス、乾燥空気の一種以上から選ばれる雰囲気下に加熱反応させた改質微粒子酸化チタンと、溶媒を配合した化粧料であって、塗布色の青みが溶媒乾燥後に消色することを特徴とする化粧料。
IPC (3件):
A61K 7/02 ,  A61K 7/00 ,  A61K 7/42

前のページに戻る