特許
J-GLOBAL ID:200903062092518940

充電装置及び駐車装置付き充電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 光正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-072222
公開番号(公開出願番号):特開平6-318288
出願日: 1991年01月14日
公開日(公表日): 1994年11月15日
要約:
【要約】 (修正有)[目的] 出先又は旅行先で所定位置に駐車して有料で充電し、又は、駐車エリアに有料で駐車中に有料で充電することを可能にする。[構成] 充電ケーブルで自動車のバッテリと電源とを接続すると、容量検出器10が現在の容量を検出し、充電可能な時間を表示部12に表示する。充電時間を設定して、表示された充電料金を支払うと、充電される。また、駐車エリアに入ると、車両感知部が感知し、車止めがロック動作して車両の退出を阻止し、駐車料金が表示される。充電ケーブルで自動車のバッテリと電源とを接続すると、所定容量まで充電して充電料金が表示される。表示された料金を支払うと、車止めのロックが解除されて、車両の退出が可能になる。
請求項(抜粋):
電源部と、その電源部を車両のバッテリ部と後記充電制御部及び充電ケーブルを介して接続する接続部と、前記充電ケーブルによる前記電源部とバッテリ部との接続を検知する接続検知部と、前記充電ケーブルにより接続された車両のバッテリの電気容量を検出する容量検出部と、検出した容量に対応する充電可能時間を表示する充電可能時間表示部と、表示された充電可能時間の範囲で充電時間を設定する充電時間設定部と、投入された貨幣の鑑別、受入れ又は挿入されたカードに対する読取・書き込み処理を行う料金収受部と、前記充電時間設定部により設定された充電時間に対応する充電料金額を算出して表示する充電料金算出部と、前記料金収受部が収受した金額Xと前記充電料金算出部により算出された充電料金額YとがX≧Yの条件を満たす場合に、前記充電時間設定部により設定された充電時間において充電指令信号を後記充電駆動部に出力する制御部と、前記制御部からの充電指令信号に基づいて前記電源部より前記充電ケーブルを介して接続されている車両のバッテリに充電する充電駆動部とを有することを特徴とする充電装置。
IPC (4件):
G07F 15/04 102 ,  B60L 3/00 ,  B60L 11/18 ,  G07F 17/24
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭57-123488
  • 特開昭57-123488
  • 特開平2-093796

前のページに戻る