特許
J-GLOBAL ID:200903062147944145

POS端末装置における印刷装置の消耗部品の管理システム、その管理方法、コンピュータプログラム・プロダクト及び情報記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上柳 雅誉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-284164
公開番号(公開出願番号):特開2002-092745
出願日: 2000年09月19日
公開日(公表日): 2002年03月29日
要約:
【要約】【課題】 複数POS端末装置を使用するスーパーマーケット、百貨店、コンビニエンスストア、その他の店舗において、POS端末装置の印刷装置で使用される消耗部品の使用量を正確に把握可能な消耗部品の管理システムを提供する。【解決手段】 POS端末装置に消耗部品に関する情報を収集する機能を設け、センターコンピュータからそれを自動的に集計し、集計値から個々のPOS端末装置の使用量及び全体の使用量を算出する。算出した使用量と在庫量を比較可能に表示し、または算出した使用量と在庫量とを比較して、不足が予測されるときは発注手続きを促す。
請求項(抜粋):
通信ネットワークに接続され、印刷装置を有する複数のPOS端末装置と、前記通信ネットワークを介して前記POS端末装置に接続され、表示装置、入力装置を備えたホストコンピュータとを有するPOSシステムにおいて、以下の構成要素を備えることを特徴とするPOS端末装置における印刷装置の消耗部品の管理システム。(a) 前記POS端末装置または印刷装置の少なくとも一方に備えられ、印刷装置の消耗部品の動作回数、交換又は装着を検知して、消耗部品の使用または消費状況に関するメンテナンス情報を記憶する記憶制御手段と、(b) 前記POS端末装置または印刷装置に蓄積された前記メンテナンス情報を収集する情報収集手段と、(c) 前記収集したメンテナンス情報に基づいて前記印刷装置により使用される前記消耗部品の所定期間内の使用量を算出する使用量算出手段と、(d) 算出した前記所定期間内の消耗部品の使用量を前記表示装置に表示する表示制御手段。
IPC (5件):
G07G 1/12 341 ,  G07G 1/12 321 ,  G06F 17/60 318 ,  G06F 17/60 320 ,  G07G 1/14
FI (5件):
G07G 1/12 341 Z ,  G07G 1/12 321 Q ,  G06F 17/60 318 G ,  G06F 17/60 320 ,  G07G 1/14
Fターム (9件):
3E042BA07 ,  3E042CC10 ,  3E042CD01 ,  3E042CE06 ,  3E042EA06 ,  5B049CC05 ,  5B049CC27 ,  5B049GG01 ,  5B049GG02

前のページに戻る