特許
J-GLOBAL ID:200903062149375024

コンピュータネットワーク及びネットワークサーバのクラスタリング方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 黒田 健二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-170353
公開番号(公開出願番号):特開2000-357160
出願日: 1999年06月16日
公開日(公表日): 2000年12月26日
要約:
【要約】【課題】 サーバの切替時間を実質的にゼロにでき、かつ安価で高可用性のシステムを構築でき、サーバマシンの機種や性能への依存性が少なく、多様なネットワーク環境への適用が容易なコンピュータネットワーク、ネットワークサーバのクラスタリング方法を提供すること【解決手段】 複数のサーバのネットワーク上の位置を1つのサーバ名で管理しているクライアントと、複数のサーバの各々に設けられ、当該サーバに割当てられた固有のサーバ名と対応するアドレスとを管理するためのネームサーバと、クライアントに設けられ、通信を希望する相手サーバのアドレスを複数のサーバのうち第1のサーバ、第2のサーバ...の優先順位でネームサーバに問い合わせるための問い合わせ手段と、ネームサーバの各々に設けられ、クライアントからのアドレスの問い合わせに対して自己のアドレスを応答するための変換テーブルとを有し、前記クライアントによるアドレスの問い合わせに対し第1のサーバから応答がない場合、問い合わせ手段は第2のサーバに向けてアドレスを問い合わせる。
請求項(抜粋):
同一のサービスを提供可能な複数のサーバと、前記サーバの少なくとも一つが提供する前記サービスを利用するクライアントを有し、第1のサーバが前記サービスを提供できなくなったときに第2のサーバに同一のサービスの提供を行わせるコンピュータネットワークにおいて、複数のサーバのネットワーク上の位置を1つのサーバ名で管理しているクライアントと、前記複数のサーバの各々に設けられ、当該サーバに割当てられた固有のサーバ名と対応するアドレスとを管理するためのネームサーバと、前記クライアントに設けられ、通信を希望する相手サーバのアドレスを前記複数のサーバのうち第1のサーバ、第2のサーバ...の優先順位で前記ネームサーバに問い合わせるための問い合わせ手段と、前記ネームサーバの各々に設けられ、前記クライアントからのアドレスの問い合わせに対して自己のアドレスを応答するための変換テーブルとを有し、前記クライアントによるアドレスの問い合わせに対し前記第1のサーバから応答がない場合、前記問い合わせ手段は第2のサーバに向けてアドレスを問い合わせることを特徴とするコンピュータネットワーク。
IPC (4件):
G06F 15/16 640 ,  G06F 15/16 620 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 13/00 357
FI (4件):
G06F 15/16 640 A ,  G06F 15/16 620 B ,  G06F 13/00 351 M ,  G06F 13/00 357 Z
Fターム (14件):
5B045EE12 ,  5B045GG01 ,  5B045JJ44 ,  5B089GA11 ,  5B089GA21 ,  5B089GB09 ,  5B089HA10 ,  5B089HB02 ,  5B089JA12 ,  5B089KA05 ,  5B089KA09 ,  5B089KB06 ,  5B089KC15 ,  5B089KH03

前のページに戻る