特許
J-GLOBAL ID:200903062166645337

オーディオ信号再生方法、及びパッケージメディア

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-089547
公開番号(公開出願番号):特開2002-291100
出願日: 2001年03月27日
公開日(公表日): 2002年10月04日
要約:
【要約】【課題】 部屋の反射音や残響音の影響を排除したオーディオ再生方法を提供する。【解決手段】 マルチチャンネルのオーディオ信号を再生するオーディオ信号再生方法において、通常のマルチチャンネルのスピーカ配置で各チャンネルのオーディオ信号を再生したのと同等の距離感、方向感で聞こえるように前記各チャンネルのオーディオ信号を音像定位させるために左右の出力信号に振り分け、その左右の出力信号を聴取者の左右の耳介近傍に夫々配置したスピーカ21,22に供給する。
請求項(抜粋):
聴取者の周辺に距離を置いて配置されたマルチチャンネルのスピーカに供給されるように処理されたマルチチャンネルのオーディオ信号を、前記配置のスピーカを使用せずに、小型2スピーカによって再生するオーディオ信号再生方法において、聴取者の左右の耳介近傍に前記小型2スピーカを夫々配置し、前記各チャンネルのオーディオ信号に、前記マルチチャンネル配置の各スピーカから左右の耳介近傍に到達するまでの左右の音響伝達関数に相当する特性を持たせる処理をして、前記各チャンネルのオーディオ信号を左右の信号に振り分け、その振り分けた左右の信号を前記小型2スピーカにそれぞれ供給し、前記マルチチャンネル配置のスピーカ位置に各スピーカがあるが如く音像を定位させたことを特徴とするオーディオ信号再生方法。
IPC (3件):
H04S 1/00 ,  H04R 5/02 ,  H04S 7/00
FI (3件):
H04S 1/00 K ,  H04R 5/02 Z ,  H04S 7/00 F
Fターム (3件):
5D011AA02 ,  5D062AA65 ,  5D062CC13

前のページに戻る